選考について
- 採用プロセスを教えてください
-
応募から採用までの流れをご説明しています。
募集職種や状況により変更になることもございますので、ご了承ください。
1 当社ホームページの「エントリー」から応募
登録されたメールアドレスに応募完了メールが届きます。
↓
2 書類選考
結果連絡まで約7営業日を要します。
↓
3 面接 (複数回を予定)
初回はオンラインによる面接を行います。
2回目以降は、オンラインまたは和歌山本社での面接となります。
↓
4 内定
※応募から内定までの間、1~2か月程度のお時間をいただきます。
※選考結果は、合否にかかわらずメールでお知らせいたします。 - ホームページに掲載されている以外の募集職種はありますか?
-
「募集職種一覧」以外の職種は募集しておりませんので、ご了承ください。
新たな職種を募集する際には、その都度更新いたしますのでご確認をお願いいたします。また、募集を終了した職種は一覧から削除させていただきます。 - 応募に際して資格、年齢などの制限はありますか?
-
年齢などの制限は特にございません。
これまでの職務経歴、専門性などを考慮して総合的に判断させていただきます。
ただし資格については、職種によって資格を必要とする業務がある場合もございます。
詳しくは募集要項をご確認ください。
- 複数の職種に同時に応募できますか?
- 別の職種に重複してのご応募はご遠慮ください。
- 一度不合格になっても、また応募できますか?
- 大変申し訳ございませんが、半年以内のご応募はご遠慮ください。
- 応募の際に、Web応募ではなく、直接履歴書を郵送またはFAXで送っても良いですか?
- ご応募は、ホームページ上の応募フォームや、一部求人サイトのみで受け付けております。
- 異業種からでも応募可能ですか?
-
もちろんです。
必ずしもモビリティ業界で働いた経験のある方のみを求めておりません。
適性については、募集要項にてご確認ください。
選考プロセスのなかで、マッチングするかどうか判断させていただきます。
- 募集期間はどれくらいでしょうか?
- 特に定めておりませんが、要員を満たした職種は募集を終了しますので、ご応募はなるべくお早めにお願いいたします。
- 面接はいつ行われていますか?
-
オンライン・対面問わず原則、当社営業日(平日)に実施しております。
日時はできる限り、調整させていただきます。 - 採用結果は何日ぐらいで連絡をいただけますか?
- 選考終了後、合否に関係なく、おおむね7営業日以内にご連絡いたします。
- 入社日についての調整は可能ですか?
-
可能です。
ご本人の事情を考慮し、協議した上で決定します。
特に、在職中の方は円満に退社されることを前提として、入社時期を調整いたします。 - 個人情報の取り扱いについて教えてください。
-
応募の秘密は厳守いたします。
応募情報は採用のみに利用させていただきます。
なお、郵送でお送りいただいた応募書類は、不採用となった場合返却いたします。
プライバシーポリシー - 会社資料を送ってもらうことはできますか?
- 会社案内等の個別の請求・お問い合わせにつきましては、対応いたしかねますので、ご了承ください。
- 育児や介護をサポートする制度はありますか?
-
産前産後休暇、育児・介護の休業や勤務時間短縮など、社員をサポートするための制度があり、利用実績もあります。
育児休暇取得:1名、時短勤務:2名(2022年7月現在) - 福利厚生制度について教えてください。
-
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険に加入いただけます。
服装や髪形は自由です。
休憩室にはお菓子やコーヒーなどがあり、自由にご利用いただけます。 - 休日・休暇について教えてください
-
完全土日祝休み、年末年始休暇、その他会社が定めた日となります。
GWやお盆期間にある祝日の間の平日を特別休暇にするなど、まとまったお休みを作る取り組みも行っています。
前年度の年間休日数:121日 - 昇給・賞与について教えてください
-
賞与:年1~2回(業績により支給)
昇給:評価制度の内容と連動しており、メンバー相互を評価する「360度評価」の内容により変動します。 - 基本的な労働条件について教えてください
- 「求人情報」をご確認ください
- 喫煙について教えてください
-
受動喫煙対策として、屋内は全面禁煙となっております。
屋外に喫煙所を設置しており、業務時間外のみ利用することができます。 - 社内はどんな雰囲気ですか?
-
社内は明るく、和やかな雰囲気です。役職や職種に関係なく自由に意見を交わせる組織です。
プライベートでも仲良く交流することもあります。 - 和歌山に移住する際の補助はありますか?
-
移住に関する補助はございません。
和歌山県の補助金を利用する方もいらっしゃいます。
「和歌山に暮らす」をご確認ください。